



SOLD OUT
熊野那智大社・境内にある大楠と飛瀧神社・那智の滝前で浄化祈祷したヒーリングブレス。
那智大社の主神である夫須美大神(イザナミノオオカミ)は熊野 結大神(くまのむすびのおおかみ)ともいわれ、縁を結ぶ神様。縁を結ぶキューピットの水晶をメインにしました。
境内にある大楠胎内くぐりは、生まれ変わりの体験~よみがえりの地が熊野です。
ハートの形のローズクオーツ、間にムーンストーンとアクアマリンを。キューピットの両サイドをラベンダーアメジスト、その両側にピンクオパールを組み合わせて、女性の幸せがかなえられるように。
ローズクオーツは愛の石と言われていますが、それは自分自身を愛すること、いつくしむことから始まります。自身が満たされることで幸せになる~他人を愛することができるのです。
アメジストは真実の愛を守る石とも言われていますが、本当の愛は自分自身の中にあります。ラベンダーの色は優雅な気持ちをもたらしますが、その女らしさがあなたの魅力を高めてくれます。
瀧の水は、母なる海にながれます。安らぎと癒しをもたらすアクアマリンは別名『天使の石』。美しさと若さ、幸せな喜びを象徴するも言われていて。『幸せな結婚』を象徴するとともに子宝に恵まれる石としても人気の石です。
那智大社境内にある胎内くぐりの大楠にて祈願、新たな自分に生まれ変わって。
さて、あなたの幸せはいったいどこにありますか?
心の旅を続けながら見つかるのは、意外にも身近な所にあるのを教えてくれますよ。